里山歩き

ngisのブログ

五月の花(Ⅲ)

ワトソニアヒメヒオウギズイセン)アヤメ科 

原産地 南アフリカ   球根 多年草

草丈は30㎝~150㎝   花期 4月~5月

細い剣先状の葉が群生し色鮮やかな花が穂状になって咲きます。

春にグラジオラスに似た花を咲かせます。

花言葉「謙譲の美」「陽気」です。

f:id:ngis:20190516114956j:plain

f:id:ngis:20190516115101j:plain

f:id:ngis:20190516115208j:plain

 .

 

 ヘメロカリス(デイリリー)ワスレナグサ

多年草   原産地 アジア東部

草丈 30㎝~150㎝   花期 5月~8月

ユウスゲカンゾウ類を元にして品種改良で生まれたものをヘメロカリスと呼びます。

花が短命で一日でしおれてしまうのでデイリリーとも呼ばれます。

花言葉「宣言」「とりとめのない空想」など..

f:id:ngis:20190516115306j:plain

蕾はこんな感じです。

f:id:ngis:20190516115342j:plain

一見ユリの花みたいです。

f:id:ngis:20190516115434j:plain

 

 

グラジオラス(トウショウブ) アヤメ科 

原産地 アフリカ~地中海沿岸

草丈は80㎝~100㎝    花期 4月~7月

日本には江戸末期から明治時代にかけて渡来したとされる。

グラジオラスには春咲きや夏咲きがあり我が家の花は3月から5月に開花する

春咲きです。

花言葉「情熱的な心」「用心深い」「勝利」など..

f:id:ngis:20190516115522j:plain

まだ蕾!

f:id:ngis:20190520141304j:plain

一輪咲きました。

f:id:ngis:20190520141346j:plain

f:id:ngis:20190516115829j:plain

まだ、満開ではありません。

 


フレンチラベンダー(ストエカスラベンダー)シソ科

原産地 地中海沿岸   ハーブ

草丈 100㎝    花期 5月~7月

細く伸びた茎の先に稲穂状に花がつきます。

最大の特徴は花穂の先についた葉。

葉だけれども緑色ではなく紫色や白色をしています。

花言葉「期待」「疑い」「不信」「私に答えてください」など...

f:id:ngis:20190516115921j:plain

 

f:id:ngis:20190519101252j:plain

f:id:ngis:20190519101330j:plain

f:id:ngis:20190519101425j:plain



シラン(紅蘭) ラン科
多年草   原産地 日本(関東~九州)中国

草丈 40㎝~70㎝   花期 5月~8月

シランはランとしては珍しく栽培がしやすく宿根草のように扱うことが

出来るため古典園芸種の一つです。 

花言葉「あなたを忘れたい」「薄れゆく愛」など... 

f:id:ngis:20190519101542j:plain

f:id:ngis:20190519101821j:plain

f:id:ngis:20190519101647j:plain

f:id:ngis:20190519101913j:plain

去年の花の名残りがあります。

f:id:ngis:20190519102019j:plain

シロバナシランです。

f:id:ngis:20190519102101j:plain

f:id:ngis:20190519102140j:plain

f:id:ngis:20190519102219j:plain

我が家の花はまだつずきます。