里山歩き

ngisのブログ

10月の花(Ⅱ)

キンモクセイ金木犀)モクセイ科 

 原産地 中国    樹高 5㍍~8㍍

花期 9月~10月

キンモクセイは樹高が5㍍から8㍍になる常緑樹です。

9月から10月にオレンジ色で強い香りのある5㍉ほどの小花を枝に密に咲かせます。

中国では、花を使いお酒やお茶などで香りを楽しみます。

花言葉 「謙虚」「謙遜」

f:id:ngis:20191028115558j:plain

f:id:ngis:20191028115654j:plain

 風に乗ってかなりにおいます。

 

ホトトギス ユリ科  多年草

原産地 日本   草丈 30㎝~100㎝   花期 8月~10月

ホトトギスは日本特産で主に太平洋側に自生する。

日陰のやや湿った斜面や崖、岩場に見られ、葉のわきに直径2㎝~3㎝で

紫色の斑点のある花を1~3輪上向きに咲かせます。

花言葉「秘めた意志」  

f:id:ngis:20191028115835j:plain

f:id:ngis:20191028120040j:plain

f:id:ngis:20191028120151j:plain

我が家は、今頃満開です。

 

センリョウ(千両)センリョウ科

低木   原産地 日本、朝鮮半島、中国など

草丈 70㎝~100㎝

樹高は50㎝から80㎝ほどに生長し縁にギザギザのある濃い葉っぱを

一年中茂らせます。6月から9月頃に黄緑色の小さな花を10数個かたまって

咲かせ10月から2月頃につける真っ赤な実を鑑賞して楽しみます。

花言葉 「利益」「祝福」「富」など

f:id:ngis:20191028120353j:plain

これが花です。

f:id:ngis:20191028120430j:plain

今年はよく実がつきました。

f:id:ngis:20191028120511j:plain

だいぶ赤くなりました。

f:id:ngis:20191028120543j:plain

 こんな感じです。まだまだ赤くなります。

 

ピラカンサピラカンサスバラ科

常緑低木    原産地 ヨーロッパ南部、西アジア、ヒマラヤ

草丈 50㎝~200㎝     花期(5~6月)実(11月)

花は、白色で実はやや潰れたような球形で晩秋に色づきます。

葉は長楕円形の濃い緑色で実とのコントラストが美しい。

枝にはトゲがあるので、進入防止用の生け垣に用いられています。

f:id:ngis:20191028120759j:plain

花の後にこんなに沢山の実がつきます。

f:id:ngis:20191028120837j:plain

少し赤くなりました。

f:id:ngis:20191028120954j:plain

真っ赤です。

f:id:ngis:20191028121034j:plain

f:id:ngis:20191028121112j:plain

鳥に食べられますが雪が積もってもまだこの景色は見えます。