里山歩き

ngisのブログ

我が家の花 Ⅵ

我が家の花畑に初夏の花が少しずつ咲き始めました。

ピラカンサ(トキワサンザシ)  バラ科

ピラカンサのこの時期は花を楽しみます。

木、全体に真っ白の小さい花をつけます。

秋には、赤い実をつけクリスマスカラー

なります。 

Dscn1287


Dscn1288

カシワバアジサイ    アジサイ

夏期 5月~7月  樹高 50~200㌢

この花は、葉がカシワに似ている事と

花が、ピラミッド型に咲く事です。

花は、八重と一重があります。

我が家にあるアジサイは、挿し木で増やした花です。


Dscn1373


Dscn1372

アルストロメリア(ユリズイセン)アルストロメリア

初夏の花  夏期 5月~6月  草丈 50~120㌢

球根なので育てやすいです。  切り花にもなります

Dscn1381


Dscn1382

半ツルバラ  バラ科

夏期 5月~11月頃まで(こまめに終わった花を摘む)

こらは、一重咲きです。

ほおっておくと、柳のようにいっぱいツルが伸びます。

Dscn1342


Dscn1377

これは、八重先です。

Dscn1344


Dscn1345

クロタネソウ(ニゲラ) キンポウゲ科

初夏の花  夏期 5月中~6月中

一年草で、秋に種がこぼれて来春はクロタネソウの

苗が一面に出てきます。

この花は、近くで見るとかなり複雑な形をしていて

おもしろい花です。

Dscn1284


Dscn1285

キンポウジュ(ブラシノキ、ハナマキ)

フトモモ科  夏期 5月中~6月中

樹高 2~3㍍  暖地姓のきですが冬は

よく雪が積もりますが今年も花をつけました。

弾力性のない木なので雪の重みでよく木が

折れるので、なかなか大きくなりません。


Dscn1374


Dscn1375

オダマキ(ヤマオダマキ)  キンポウゲ科

夏期 5月~6月中  草丈 20~80㌢

オダマキには、セイヨウオダマキとヤマオダマキ

あります。セイヨウオダマキには、赤、ピンク、黄色

黒といったカラフルなものがあります。

宿根草なので育てやすいです。

我が家は、ヤマオダマキだけです。


Dscn1334


Dscn1346