里山歩き

ngisのブログ

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

五月の花(Ⅳ)

シャクヤク(ピオニー)ボタン科 多年草 原産地 中国東部 草丈 60㎝~120㎝ 花期 5月~6月 シャクヤクは、「たてばシャクヤク」「座ればボタン」と言われるように ボタンと並んで高貴な美しさと豪華な花を咲かせます。 シャクヤクは、薬用植物として…

五月の花(Ⅲ)

ワトソニア(ヒメヒオウギズイセン)アヤメ科 原産地 南アフリカ 球根 多年草 草丈は30㎝~150㎝ 花期 4月~5月 細い剣先状の葉が群生し色鮮やかな花が穂状になって咲きます。 春にグラジオラスに似た花を咲かせます。 花言葉「謙譲の美」「陽気」で…

瓢ヶ岳(1163㍍)

令和元年5月11日(土) 美濃市の最高峰(1163メートル )瓢ヶ岳に登ります。 片知渓谷の奥、瓢の森広場に登山口はあります。 ここは、登山口より少し上にある駐車場です。 登山口近くの駐車場は満車でした。 ここは、ボルダリングのスポットです。登…

五月の花(Ⅱ)

ブルーベリー (ヌマスノキ) ツツジ科 原産地 北アメリカ 花期 4月~5月 草丈 100㎝~1300㎝ ブルーベリーは手軽に楽しめる小果樹です。 我が家では、「我が家の花」として紹介していますが6月~8月にかけて実が 実りジャムやジュウスとして楽し…

五月の花(Ⅰ)

アイリス アヤメ科 原産地 東アジア ヨーロッパ 花期 4月から7月 アイリスは、アヤメ科の多年草ですらりとした姿で鮮やかな色の花を咲かせます。 アヤメ科にはアヤメ.アイリス.花菖蒲.ジャーマンアイリスがあります。 アイリスはそれらを総称したもので…

天王山 538㍍

令和元年5月3日 令和になって初めての山登りが天王山です。標高は538㍍です。 駐車場に付きました。もう、これだけの車が止まっています。 新緑がとても綺麗です。 ここが、登山口ですが災害のため通行止めされています。 少し迂回して登ります。 沢沿…

春の花(4月Ⅲ)

オウバイ (ウインタージャスミン)モクセイ科 原産地は、中国デ樹高が1㍍~2㍍です。 花期は2月下旬から4月です 中国から日本には江戸時代に入ってきました。 漢字では黄梅と書きますが梅ではなくジャスミンの仲間です。 ジャスミンの仲間ですが花には香…