里山歩き

ngisのブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

誕生山(秋)

2018年11月24日(土) 美濃市極楽寺から登る標高501.7メートルの誕生山に登ります。 誕生山は山頂に電波反射板があります。 山頂は、かなり整備され快適に過ごせます。 AM10:40 JAのライスセンターに車を止めさせてもらいます。 他県からの登山…

モルゲンロート

平成30年9月27日~28日 紅葉の唐沢に向かいます。 関を0時00分に出発し、あかんだな駐車場に3時30分ごろに到着しました。 出発時から小雨がふり、あかんだな駐車場に着いたときには車の屋根に かなりの音をたてて降っていました。 6時20分発の上高地…

ブログを引っ越ししました

ココログから。 季節の花と野鳥。山登りの記録です。 よろしくお願いします。

夏の花

ザクロ ミソハギ科 原産地 地中海沿岸~ヒマラヤ 樹高 2m~ 花期 6月~7月 ザクロは家庭で観賞を兼ねて果実も楽しめます。 花言葉 「優美」 「愚かさ」 「互いに思う」 . ヒメヒマワリ キクイモモドキ (キク科) 多年草 原産地 北アメリカ東部 草丈 60…

初夏の花 Ⅳ

アジサイ 紫陽花(ユキノシタ科) 多年草 原産地 日本 草丈 80cm~150cm 花期 6月~8月 梅雨時に青やピンク色の綺麗な花を咲かせます。 雨にぬれても元気なところから梅雨の代名詞ともいわれます。 よく見る丸いアジサイはヨーロッパで品種改良された …

初夏の花

初夏の花 Ⅲ

カシワバアジサイ (アジサイ科) 原産地 北アメリカ東部 樹高 1m~2m 花期 6月~7月 白い一重の装飾花を円錐形に咲かせます。 花は咲いてから古くなるとピンク色になります。 晩秋になると葉が深みのある赤色に色ずき 葉も楽しめます。このアジサイの葉…

初夏の花 Ⅱ

ニゲラ クロタネソウ(キンポウゲ科) 一年草 原産地 地中海沿岸~西アジア 草丈 40㎝~100cm 花期 4月下旬~7月上旬 花壇植えや切り花として利用されます。 花後に出来る果実は収穫して日陰に吊るして 乾燥するとドライフラワーになります。 花言葉 …

初夏の花

セッコク 山野草 ラン科 原産地 東北地方南部~琉球諸島 中国 草丈 5cm~25cm 花期 5月~6月 晩春から初夏にかけて白やピンクの花を咲かせる。 セッコクの名は「セキコク」が詰まってそう呼ばれた。 花言葉 「私を元気づける」 . フレンチラベンダー ス…

4月の花 Ⅵ

ブルーベリー ヌマスグリ(ツツジ科) 落葉低果木 原産地 アメリカ. カナダ 樹高 1m~3m 花期 4月上旬~5月上旬 釣鐘のような可愛らしい花を咲かせ結実して実る。 1㎝ほどの白い果実は、徐々に青紫色になっていく 果実が濃い青紫色に熟すことからブル…

誕生山 501.7m (2018.05.04)

平成30年5月4日誕生山(501.7m)に登ります。 久しぶりの誕生山です。 美濃市極楽寺中野から美濃ゴルフクラブのコースの 脇を抜けてJA中濃の駐車場に車を停めて誕生山に向かいます。 たくさん駐車されています。 案内図が新しくなっていました。 JA中濃の建…

4月の花 Ⅴ

シラン 紅蘭 白笈 (ラン科) 山野草 多年草 原産地 関東地方~九州 草丈 40㎝~70cm 花期 3月~5月 茎先に柄のある花が花茎に均等につき花径は4cmぐらいで 紅紫色した花を7~8輪つける。 花言葉 「美しい姿」 「あなたを忘れない」 「変わらぬ愛…

入道ヶ岳 905.54m(鈴鹿セブンマウンテン)平成30年4月21日

入道ヶ岳登山道は、北尾根コース、二本松尾根コース 井戸谷コース、池ヶ谷コースがあります。 今日は、登りを北尾根コース、下りを井戸谷コースで行きます。 朝6:00に小屋名を出発して椿大神社の駐車場に駐車します 9:00 椿大神社の第三駐車場です。 もうす…

4月の花 Ⅳ

ウツギ ウノハナ(ユキノシタ科) 原産地 日本、中国 落葉低木 樹高 1.5m~2m 花期 5月中旬~6月中旬 山野でふつうに見られる落葉性の低木で名前の由来は 芯が空洞ということと4月(卯月)に花を咲かせるの略です。 枝の先端に1㎝程の白い花をたくさ…

4月の花 Ⅲ

ヤマブキ (バラ科) 原産地 日本、中国 樹高 1m~1.5m 花期 4月~5月 落葉低木で美しい山吹色の花が咲くので 古くから鑑賞されています。 ヤマブキとシロヤマブキがありますが別属の植物です。 ヤマブキは花が5弁でシロヤマブキは4弁です。 葉は互…

4月の花 Ⅱ

リナリア ヒメキンギョソウ(オオバコ科) 原産地 北半球の温帯 多年草.一年草 草丈 30cm 花期 3月下旬~7月中旬 宿根 100cm 花期 5月~7月 花の特徴は茎先に穂状の柄のある花が花茎に均等につく 青や紅紫色した唇形の花をたくさんつける。 花色…

4月の花 1

ハナミズキ アメリカンハナミズキ(ミズキ科) 原産地 北米東部~メキシコ北東部 樹高 4m~10m 花期 4月中旬~5月中旬 明治時代にアメリカ.ワシントンに桜の苗木を送った 返礼として日本に送られてきました。 花言葉 「返礼」 「私の想いを受けてくだ…

春の花 4月

シバザクラ (ハナシノブ科) モスフロックス 原産地 北アメリカ 多年草です 草丈 20㎝~100cm 花期 4月上旬~5月下旬 茎は、芝のように広がりサクラに似た可愛いい花を咲かせます。 芝ほど踏圧に強くないので、人が踏まないところでそだてます。 花…

春の花 3月 1

レンギョウ モクセイ科(別名レンギョウウツギ) 原産地 中国 草丈 1.5~3m 花期 3月中旬~4月中旬 花言葉 「期待」.「希望」.「集中力」 . ユキヤナギ バラ科原産地 中国 草丈 1~2m 花期 3月中旬~ 花言葉 「愛嬌」.「懸命」.「殊勝」 . ジンチョウ…

早春の花 3月

平成30年我が家で二番目に咲く花です。 サンシュウ ミズキ科(ハルコガネバナ アキサンゴ) 開花 3~4月 草丈 8m 原産地 中国 早春ので花色は黄色です。 名前の由来は「山茱萸」はグミのことで秋には グミのような赤い実をつける。 2月25日 蕾の開き始めで…

百々ヶ峰(417.9m)平成30年3月10日

平成30年3月10日 久しぶりに百々ヶ峰に登ります。 天気は快晴で風は少し強め絶好の登山日和です。 AM9:30ころに駐車場についたときには、 駐車場は満車に近い状態です。 浜松からのマイクロバスも来ています。 AM10:00出発です。 キャンプ場と登山道の分岐で…

初春 1月

平成30年今年もまた我が家に咲いた花を紹介します。 我が家で最初にさく花です。 ロウバイ(唐梅)ソシンロウバイ ロウバイ科 落葉低木 樹高 2~4m 原産地 中国 開花 1月~2月 ロウバイは、花びらが蝋のような色で旧暦の12月に花を咲かせる。 1月の18日に…