里山歩き

ngisのブログ

夏の花 Ⅱ

ルドベキア (アラゲハンゴンソウ)  キク科

夏期 7月~10月中旬   草丈 30~100㌢

一年草で種で増えます。

自然に種がこぼれて増えます。

Dscn1407

グロリオサデイジー


Dscn1410

カップチーノ


Dscn1417

キヌガサギク

ノコギリソウ(アキレア)  キク科

夏期 5月~7月  草丈 30~80㌢

宿根草(耐寒性多年草


Dscn1395

キバナノコギリソウ


Dscn1418

セイヨウノコギリソウ

モナルダタイマツバナ)  シソ科

夏期 7月~9月  草丈 50~100㌢

宿根草(耐寒性多年草

原産はアメリカで、葉や茎に芳香があります。

地下茎で増えていきます。

Dscn1414

モナルダ.フィスツローサ


Dscn1415

モナルダ.フィスツローサ(ヤグルマハッカの名がある)

センニチコウ(センニチソウ)  ヒユ科

夏期 7月~10月  草丈 15~50㌢

種がこぼれていくらでも増えます。

花は、切り花 ドライフラワーになります。

Dscn1423

ストルベリーフィールド


Dscn1424

スロロベリーフィールド

キキョウ(バルンフラワー)  キキョウ科

夏期 6月~8月  草丈 40~100㌢

宿根草(耐寒性多年草) 

切り花になります。


Dscn1408

センチメンタルブルー


Dscn1420

センチメンタルブルー   今年もよく咲きました。

アガパンサス(ムラサキクンシラン) ユリ科

夏期 6月~7月 草丈 30~100㌢

耐寒性多年草  

株が増えるので、株分けをして増やします。


Dscn1413

プラエコクス


Dscn1419

最初は一株でしたが6株ほどになりました。

もう少し増やしたいです。