里山歩き

ngisのブログ

猿投山(629m) 愛知県豊田市猿投町

猿投山(平成28年1月31日)

猿投山 標高629m 標高差476mの山を

約、5時間かけて一周します。

Dscn2461

猿投神社の横を通り神社北駐車場につきました。


Dscn2462

今日の山歩きのルートを確認します。


Dscn2466

いよいよ、出発です。

ここは、管理道がかなり上のほうまで整備されています。

Dscn2468

トロミル水車(窯業用の陶磁器の原料を作る機械)


Dscn2470


Dscn2474

ここから管理道と分かれて登山道にはいります。


Dscn2475

これが、御門杉です。(距離 約、1.2㎞)


Dscn2478

登りがつずきます。


Dscn2482

東海自然歩道は階段が多いです。


Dscn2486

”あずまや”の、休憩所です。

歩き始めてから1500mです。


Dscn2489

展望台がありました。


Dscn2491

ここは、なかなか歩きやすいです。


Dscn2494

東の宮入り口です。(距離 約、2.7㎞)


Dscn2495

杉木立がいいかんじです。


Dscn2497


Dscn2501

東の宮に到着です。(距離 約、3.6㎞)


Dscn2504

これより、猿投山に向かいます。


Dscn2508

山頂が見えました。


Dscn2509

山頂です。(距離 約、4.4㎞)

晴れてはいますが遠くが霞んでいるので

楽しみにしていた眺望はありませんでした。

本来ならば御嶽山南アルプスが望めます。

Img_8548

山頂での集合写真です。


Dscn2511

これより、尾根道を西に向かって行きます。


Dscn2514

ここは、階段の少ない東海自然歩道です。


Dscn2515

雨のため道が削られて岩がむき出しです。


Dscn2517

登山道ですがオフロード車がかなり多く

楽しんでいます。


Dscn2522

ここから遊歩道上の入り口です。(距離 約、7.0㎞)

菊石猿投七滝があります。


Dscn2521

血洗いの滝です。


Dscn2525

Dscn2528

これが、二ツ釜の滝です。

Dscn2534

この渓谷のような川が広沢川です。

この、広沢川は管理道の反対側に遊歩道が

整備され見所が一杯です。


Dscn2540

遊歩道し下の入り口です。(距離 約、8.0㎞)


Dscn2543

なだらかな舗装道路がつずきます。


Dscn2547

途中から未舗装の田舎道に入ります。


Dscn2554

最終地点の猿投神社に到着です。

(距離 約、11.2㎞)


Dscn2558

有名な、親子ざるの彫り物があります。


Dscn2557

これです。(親子ざる)

一度見てみるといいです。

これで、猿投山一周ルートが終わりました

なかなか、ゆっくりした山歩きで約、6時間

くらいかかりました。

見どころ一杯の楽しい山歩きでした。

この後、猿投温泉に入って帰りました。