里山歩き

ngisのブログ

我が家の花 Ⅳ

オオデマリ(テマリバナ) スイカズラ科 

花期 4月下旬~5月上旬 樹高 2~3㍍

Dscn1010

5月4日撮影  (白)


Dscn1099

5月4日撮影  (赤)


Dscn1100

ほぼ、満開です。

アヤメ (アヤメ科) 宿根草

花期 5月~6月  草丈 50㌢前後

Dscn1097

5月4日撮影


Dscn1104

満開です。

球根アイリス(イリス) アヤメ科

花期 3~6月  草丈 10~60㌢

球根の種類が豊富


Dscn1102

5月2日  (青)


Dscn1197

5月2日  (白)


Dscn1196

5月2日 満開です。


ジャーマンアイリス(アヤメ科)

別名 ドイツアヤメ レインボーフラワー

耐寒性多年草 花期 5月~6月中旬
Dscn1089

4月29日撮影


Dscn1090

4月29日撮影 (色違い)

ウツギ(ウノハナ) ユキノシタ

樹高 1.5~2㍍  花期 5月~6月

Dscn1091

4月中旬に少し咲き始めました。


Dscn1105

5月2日撮影 満開です。

シラー.ベルビアナ(ユリ科) オオツルボ(別名)

球根 花期 3月下旬~5月下旬
草丈 80㌢(花が終わる頃)

Dscn1083

花の咲き始めです。


Dscn1109

もう少しで、満開です。


Dscn0992

シラー.カンパニュラタ(ピンク色)


Dscn1087

シラー.カンパニュラタ(ムラサキ色)

エニシダ(エニスダ) マメ科
樹高 1~3㍍  花期 4月中~5月中

しだれて咲きます。

Dscn1084

少し、花が咲き始めました。四月下旬

Dscn1112

満開に近い

Dscn1111

満開に近い 5月2日撮影