里山歩き

ngisのブログ

焼岳(2444.3m) 平成29年9月30日

平成29年9月30日焼岳に登ります。(2444.3m)

朝、3時に起床 

友達と美濃の高速バスの駐車場で3時30分に待ち合わせを

して出発。途中で食料の調達をして6時30分ごろ登山口のある

中尾高原ルート焼岳専用駐車場に到着しました。

ここは、約20台くらい駐車出来ます。

Dscn4643
6:51

ここは、標高約1200mです。焼岳が約2400mで

標高差が約1200mで4時間くらいかけて山頂を目指します。

いざ、出発です。

Dscn4645

向こうに見える山、焼岳に登ります。

登山道入り口までかなり長いアプローチです。


Dscn4647

沢を渡ります。丸太3本です。


Dscn4653
7:40

登山道入り口です。

Dscn4655
7:46

白水の滝です。落差45mです。

Dscn4662
8:18

木々の間から笠ヶ岳が見えました。

Dscn4670
8:48

光ゴケが生える洞窟があります。ここまで、約2時間です。

Dscn4674


Dscn4677

紅葉は、少し早かったです残念!


Dscn4678
9:07

秀綱神社です。三木秀綱を祭っています。

Dscn4679
9:25

焼岳旧中尾峠と焼岳小屋への分岐です。

Dscn4685
9:40

焼岳小屋と西穂高山荘への分岐です。

Dscn4686

焼岳小屋です。

Dscn4687

上高地からのルートはこの小屋に来ます。


Dscn4688
9:58

焼岳に向かいます。まずは、展望台へ

Dscn4691

展望台の向こうに焼岳

Dscn4696
10:13

展望台到着です。登山道の人が小さく見えます。


Dscn4692


Dscn4695


Dscn4694

展望台からの眺めです。これでも十分です。

Dscn4697
10:22

目の前に山頂が!気合を入れて登ります。

Dscn4699

至る所にガスが噴出しています。

Dscn4702
11:11

山頂が目の前です。

Dscn4704
11:22

山頂、到着です。天気も良くとても気持ちいいです。

Dscn4710

山頂からの絶景です。

上高地と、穂高が一望です。

Dscn4712

これは、笠ヶ岳です。
Dscn47141

この絶景をパノラマで撮ってみました。

最高です。昼食をとり、この絶景を満喫していましたが

風がかなり強くて体感温度が低くなってきたので下山

することにしました。まだ、12時です。

下山ルートは、来た道を戻りますが展望台には行かず

旧中尾峠登山道を通って下山します。

約3時間かけて下山し、3時間かけて帰路につきます。

今日、1日15時間長い一日無事に帰宅しました。