里山歩き

ngisのブログ

犬山城見学

国宝犬山城

2019年4月22日犬山城を見学にしてきます。

犬山城は、 室町時代に建てられた天守は日本最古の様式です。

 三層四階地下二階の建物です。

2004年まで日本唯一個人の所有の城です。

f:id:ngis:20190425181826j:plain

第一駐車場からの眺めです。

f:id:ngis:20190425181849j:plain

これよりお城に向かいます。

f:id:ngis:20190426164109j:plain



f:id:ngis:20190425181958j:plain

f:id:ngis:20190425182051j:plain

大手門が見えました。

f:id:ngis:20190425182153j:plain

大手門 残念ながら作り替えられていました。石垣も当時のものではないそうです。

f:id:ngis:20190425182220j:plain

大手門からの眺めです。

f:id:ngis:20190425182306j:plain

f:id:ngis:20190425182423j:plain

付櫓

f:id:ngis:20190425182535j:plain

神木「大杉様」 落雷で枯れてしまったが杉の木が犬山城の代わりになったとして

       しめ縄をして祀っている。(もともとお城よりも高かったそうです。)

f:id:ngis:20190425182613j:plain

天守の入り口です。石積みがむき出しです。(ここは、地下です。)

f:id:ngis:20190426132923j:plain

むきだしの石垣と梁です。

f:id:ngis:20190426132959j:plain

1階に上がります。

f:id:ngis:20190425182729j:plain

1階の武者走りです。

f:id:ngis:20190425182758j:plain

f:id:ngis:20190425182852j:plain

f:id:ngis:20190425182932j:plain

f:id:ngis:20190425183009j:plain

f:id:ngis:20190425183047j:plain

f:id:ngis:20190425183121j:plain

f:id:ngis:20190426124822j:plain

上段の間

f:id:ngis:20190425183155j:plain

犬山城のミニチュアです。

f:id:ngis:20190425183247j:plain

二階に上がります。

f:id:ngis:20190425183315j:plain

ここも、武者走りです。

f:id:ngis:20190425183446j:plain

ここから、北の街並みが望めます。

f:id:ngis:20190425183510j:plain

向こうは、岐阜県側です。

f:id:ngis:20190425183541j:plain

武者走りです。

f:id:ngis:20190425183629j:plain

ここは、武具置き場で周りが武者走り(ここに天守の骨組みの模型が有ります。)

f:id:ngis:20190425183704j:plain

三階に上がります。(これは、たぶん当時のままだと思います。)

f:id:ngis:20190426130220j:plain

南北に唐破風があります。ここは、南側です。

(唐破風は成瀬家増築されていました。)

f:id:ngis:20190425183813j:plain

北側の唐破風です。

f:id:ngis:20190425183841j:plain

唐破風の造りです。

f:id:ngis:20190425183937j:plain

ここは、4階最上階です。

f:id:ngis:20190425184021j:plain歴代の成瀬家が上げられています。

f:id:ngis:20190426132328j:plain

f:id:ngis:20190425184059j:plain

北側から回縁へ出られます。(唐破風の棟が見えます。)

f:id:ngis:20190425184303j:plain

回縁に出てみるとこんな眺めです。(この回廊も増築されました。)

f:id:ngis:20190425184344j:plain

f:id:ngis:20190425184430j:plain

唐破風の外観です。

f:id:ngis:20190425184517j:plain

帰りに記念の写真をパチリ!

桜も終わりウイークデイに来たので人も少なくゆっくりと見ることができました。