里山歩き

ngisのブログ

木曽駒ヶ岳

木曽駒ヶ岳、標高 2.612メートル

メンバーはテニス仲間の3人です。

令和2年9月22日(火)朝5:30分に美濃の総合庁舎前に集合し美濃インターから

中央自動車道駒ヶ根インターを降りて菅の台バスセンターを目指します。

途中で少しトラブルがありましたが無事に到着です。(菅の台は満車で黒川平で駐車)

f:id:ngis:20200924143256j:plain

7:46

この時間で菅の台の駐車場は満車でした。

それで、黒川平の駐車場まで来たらまだ少し余裕があり少し待っただけで

バスに乗ることができました。

f:id:ngis:20200924143340j:plain

8:18

日本初の山岳ロープウエイです。

もうすぐロープウエイが到着するので並ぶことにしました。

f:id:ngis:20200924143415j:plain

8:47

千畳敷駅に到着しました。

f:id:ngis:20200924143443j:plain

8:57

駒ヶ岳.宝剣岳方面へ登山開始です。

f:id:ngis:20200924143525j:plain

ここから八丁坂に挑みます。

空は青く、まだ登山客も少なめです。

f:id:ngis:20200924143554j:plain

9:02

少し休憩をします。

f:id:ngis:20200924143631j:plain

9:10

振り向くと千畳敷駅あたりに霧がかかってきました。

f:id:ngis:20200924143706j:plain

八丁坂も三分の一くらいですかねー?

f:id:ngis:20200924143740j:plain

剣岳の山頂の岩場に登る人がいます。

f:id:ngis:20200924143813j:plain

9:31

もう、三分の二くらいですかねー もう少しで乗越浄土です。

f:id:ngis:20200924143854j:plain

9:37

乗越浄土に到着しました。証拠写真を!

f:id:ngis:20200924143936j:plain

9:44

これより、中岳に向かいます。右に見えるのは天狗山荘です。

f:id:ngis:20200924144014j:plain

9:48

中岳と中岳巻き道の分岐点です。

f:id:ngis:20200924144109j:plain

9:57

中岳到着しました。(標高2.925㍍)

f:id:ngis:20200924144147j:plain

中岳からのパノラマです。向こうに見えるのは宝剣岳です。

f:id:ngis:20200924144330j:plain

中岳から木曽駒ヶ岳へ向かいます。 下に見えるんは、頂上山荘とテント場です。

f:id:ngis:20200924144417j:plain

10:10

頂上山荘とテント場の所まで来ました。

f:id:ngis:20200924144453j:plain

もう少しで、木曽駒ヶ岳山頂です。

f:id:ngis:20200924144548j:plain

10:37(標高 2.956㍍)

木曽駒ヶ岳山頂到着です。三人ともまだまだ元気です。

f:id:ngis:20200924144626j:plain

駒ヶ岳神社です。

f:id:ngis:20200924144707j:plain

f:id:ngis:20200924144745j:plain

11:15

駒ヶ岳山頂から望む宝剣岳。 少しガスが架かってきました。

f:id:ngis:20200924144839j:plain

11:15

これより下山して宝剣岳に向かいます。

f:id:ngis:20200924145135j:plain

11:37

中岳を登らず中岳巻き道を選択しました。

f:id:ngis:20200924145215j:plain

11:42

もう少しで合流点です。

f:id:ngis:20200924145553j:plain

11:44

中央アルプス森林生態系保護の看板が有ります。

f:id:ngis:20200924145634j:plain

11:50

ここが、宝剣岳の登り口です。

f:id:ngis:20200924145719j:plain

いざ、宝剣岳

f:id:ngis:20200924145757j:plain

剣岳の頂上に人が!!

f:id:ngis:20200924150003j:plain

12:01

この先に宝剣岳が待っています。

f:id:ngis:20200924150040j:plain

12:04

かなり厳しい登りです。ガスで山頂が見えません。

f:id:ngis:20200924150122j:plain

これは、かなりの急登です。

f:id:ngis:20200924150217j:plain

12:12

鎖場です。

f:id:ngis:20200924150255j:plain

12:15(標高2.931㍍)

剣岳山頂に到着です。山頂にある祠です。

f:id:ngis:20200924150509j:plain

三人で山頂到着。歓びの一枚です。

f:id:ngis:20200924150707j:plain

剣岳の先端の岩場です。

f:id:ngis:20200924151100j:plain

12:23
先端の岩場で記念写真を

f:id:ngis:20200924151138j:plain

私も一枚

f:id:ngis:20200924151233j:plain

若者は宝剣岳の頂上に立てます。

f:id:ngis:20200924151406j:plain

12:34

これより、宝剣岳を後にして三の沢分岐、極楽平へと向かいます。

f:id:ngis:20200924151457j:plain

12:43
ここもかなりの難所です。下りでロープや金具がつけてあります。

f:id:ngis:20200924151539j:plain

f:id:ngis:20200924151618j:plain

少し遅れています!難所を過ぎて少しほっとしているからかも?

後ろはガスで見えずらくなっています。

f:id:ngis:20200924151646j:plain

12:55

三の沢分岐辺りです。

f:id:ngis:20200925072036j:plain

向こうに見える山が三の沢岳です。かなりアップダウンのきつそうな山です。

f:id:ngis:20200924151718j:plain

13:02

極楽平まであと少しです。

f:id:ngis:20200924151755j:plain

13:07

ここは、極楽平です。

f:id:ngis:20200924151827j:plain

極楽平から駒ヶ根ロープウエイに向かいます。

f:id:ngis:20200924152149j:plain

13:16

階段の下りです。

f:id:ngis:20200924152222j:plain

13:25

ガレ場に変わりました。

f:id:ngis:20200924152254j:plain

13:27

ロープウエイの駅舎が霧の向こうにボンヤリと見えます。

f:id:ngis:20200924152456j:plain

13:29

駒ヶ根ロープウエイの駅舎に到着しました。

これより下山して近くの温泉で疲れを取ってから帰宅します。